春の兆し 楽音
2020年(令和2年)2月22日
楽音の集いを開催いたしました。テーマは「春の兆し」
春を待つ、期待と不安と、春のおとずれを感じられた瞬間の喜び・・・
国も時代も違う、歌やピアノ曲を集めてならべてみましたが、
国も時間も超えて、人として感じるものは同じなんだなあ、と、あらためて思いました。
聴きにいらしてくださった、お客様とも、「来る途中に梅がきれいに咲いていた」
「菜の花のおひたしが美味しいね」「陽ざしが柔らかい」など、「春の兆し」を共感しあいつつ、「どこかで春が」「春が来た」などを歌いました。
今回は、小さなゲストが、3名、演奏に参加してくれました。
3名とも、素敵に演奏してくれました。
また、お客様は最多人数の13名でした。
久しぶりにお会いできた方、何年ぶりかの再会をした高校時代の同級生、
毎回欠かさずに訪れてくれる友人・・・皆さんとご一緒に過ごす、本当に素敵な喜びの時間でした。
今回時間がとれず、準備不足がたたって、思ったような演奏ができませんでしたが、
次回の楽音のご予約をいただきました。本当に有難い事で、大変励みになります。
次回は、3月28日11時「音のお花畑」
さくらさくら、赤いスイートピー、花の歌・・・
お花満開、笑顔満開の、「楽音」を目指して頑張ります。
最後に、ホームページに掲載しても良い方と、ご一緒にお写真を撮りました。(写真上)
みんな頑張れてよかったね!また笑顔咲かせましょう!
0コメント