発表会

発表会に向けた、最後のレッスンを終えました。

生徒さんたちは、頑張るね、と、口に出して帰っていきました。


学校行事や定期試験、クラブ、に加えて、塾の宿題や試験・・・

本当に忙しい毎日を送る生徒さんたち。

ピアノの練習が、思うように進まないこともありますが、発表会は待ってはくれません。

不安、焦り、悩み・・・切羽詰まってきます。

だけど、いつもよりも真剣に自身と向き合う大切な時間。


そして、思わず口に出た、頑張るね

そうですよ、

自分ひとりで舞台に立つのですから、その気持ちが一番大切です。

自分の頭で考えて、行動する

誰かに言われたから、誰かもやっているから、

意味を理解せず、わからないままに鵜呑みするのではなく、

それが、どういう意味で、何のことなのか、そのことで将来どうなっていくのかを、自分の頭で考えてほしいと思います。


先日、小さな生徒さんから、お手紙をいただきました。

先生をしていると、時々、可愛いお手紙をもらい、うれしくなります。

内容は、ピアノに対する決意表明が多いです。

ピアノ、頑張って練習します。

ピアノ、上手になりたいです。

ピアノの先生になります。

小さな心に芽生えた、自分で考えて決めたこと。なんて素晴らしい!

その気持ちを大切にして、ピアノライフを満喫しましょう。

先生も、頑張って勉強します。

いずみピアノ教室

大阪 ・ 香里園 ・ 枚方 ・ 寝屋川

0コメント

  • 1000 / 1000