Merry Christmas
クリスマスの今日の日
月に一回、定期的に行われている、教会の「愛唱歌を歌う会」の日でした。
ひとりで、この「愛唱歌を歌う会」の進行と伴奏を荷って、早くも三回目。
歌の好きなみなさんと、歌う喜びや楽しみをご一緒できて、本当に嬉しく感謝の想いです。
毎回、リクエストをいただいて、プログラムが決まりますが、それぞれの曲についての、背景や内容について、少しだけ解説をしながら、歌いあじわいます。
今日は、外国曲が多く、アメリカ、スペイン、ロシア、ドイツの歌がありました。
シューベルトの「アヴェ・マリア」
愛唱歌の本に載っていますが、音符が多いせいか、今までリクエストにあがりませんでした。ちょうど、シューベルトの「野ばら」のリクエストをいただいていたので、ドイツ・リートのお話をしながら、「アヴェ・マリア」も、弾き歌いで聴いていただきました。
すると、帰り際、「歌聴かせてもらえてすごくよかったから、毎回、何か歌って」とリクエストをいただきました。有り難いお言葉に嬉しく思いました。
感染予防も大切ですが、身体を動かして、声を出して、心の健康をたもつ事も大切。
この時期にぴったりの、「お正月」、「1月1日」を締めくくりに歌いました。
年末年始、これらの歌を歌いながら楽しく過ごしていただけたら良いなと思います。
来月の曲のリクエストもいただきましたが、気のせいか、希望の言葉にあふれたお歌が多いように思いました。
今の状況、祈る事しかできませんが、希望を持ち続けて、乗り越えていけますように。
メリークリスマス
0コメント